2013年12月28日
旅ここ!!タカさんです!!
今日の鉄気分は〜
お正月の飾り付けin多度津駅〜!のことを25日のブログでお伝えしましたよね!
そこでお聞きした話です(^−^)
25日はここまででしたね(゜o゜)!
四国鉄道OB会香川支部多度津分会の方々と話した内容を紹介します。
作業中もいろいろとお話しを伺いました。
竹、しめ縄も用意してこられたとか・・・
1月8日で86歳!!
元気な矢野さんです(^O^)
25日のブログに同じ構図の写真がありますが
どこか違いますよ!!
見比べてみてください(^O^)
25日ブログ(こちら)
個人的な話ですが、徳島県にある鳴門駅の話をすることができました。
鳴門駅の近くにもSLを置いてある公園があるのです(^−^)
四国鉄道OB会香川支部多度津分会の方とこの話ができるとは思いませんでした。
多度津駅 駅長 竹原健一さんから今年一年を振り返りってのお話と来年の抱負をお聞きしました。
今年は?
「沿線の魅力を知っていただけた一年になったのでは^^」
来年は?
「安全第一!みなさんに愛される多度津駅をつくっていきたいです。」
詳しくはラジオで(^O^)/
金毘羅初詣に便利な臨時列車についてのお知らせです。
「大晦日から元旦にかけて、高松駅・多度津駅〜琴平駅に初詣臨時列車を運転します。」
下り
高松駅発 多度津駅着 琴平駅着
23:59 0:47 01:00
※多度津止まりが琴平まで延長運転します。前側2両にご乗車ください。
多度津始発 琴平駅着
04:50 05:03
※多度津駅が始発です。
上り
琴平駅発 多度津駅着 高松駅着
01:30 01:42 02:26
05:20 05:32 06:15
※琴平からのお帰りにご利用ください。
駅にも掲示されています(^O^)
お車は、パークアンドライドをご利用ください!
【関連カテゴリ】
鉄道♪